ホーム 書籍情報 雑誌情報 著者紹介 会社概要 お問い合わせ
書籍情報
子どもとともにつくる体育の授業

子どもとともにつくる
体育の授業

大橋潔・濱田敦志・山崎大志編
発行 2013年2月25日
定価 (本体1600円+税)
ISBN978-4-86413-031-8
A5判並製・本文168ページ

子どもたちを取り囲む社会環境がどんどん変わり、教育も大きく揺さぶられている今日ではありますが、日本の教師は、怯むことなくたくましく授業を創造し日本の教育を支えています。多くの子どもを担任し、多くの分掌を担当し、多くの時間外勤務をしながら日本の教師は、どんな状況の学校であろうとも、威厳と品位をもち、子どもたちを信じ教育を続けています。
ここに、体育の授業を研究している現場の教師が集まりました。執筆された方の多くが、現場で体育の授業づくりの推進役をしたり、現場で率先して授業実践を重ねたりしている、「いま・ここ」に活躍している教師です。その現場の教師が、現場で感じられる子どもと運動との一体感を大切にしながら、体育の授業づくりの研究や理論、そして実践例を書きました。(本書「はじめに」より)

【目次】

第1章 体育科教育のこれまで
第1項 期待型モティベーションによる「場づくり」の有効性に関する研究
第2項 低学年期のゲームにおける「自己・他者・運動」のコミュニケーションを重視した授業づくり
第3項 体育における「競争」の学習観の転換
第4項 豊かな心と体を育み、運動好きな児童を育てる体育指導
第5項 子どもの立場に立った体育科学習
第6項 中学年児童の発達に応じた新しいゴール型ゲームの授業づくり
第7項 ボール運動におけるワークショップ形式の授業づくり
第8項 体育授業における学習内容の検討
第2章 授業づくりのこだわり
第1項 体育の授業でのこだわりたいこと
第2項 体育科の授業で大切にしたいこと
第3項 動きのおもしさの発見、共有させる授業とは
第4項 身体感覚を気づかせる授業とは
第5項 子どもの持っている力を引き出す授業
第6項 子どもを「見取る」という視点を大切にした授業
第3章 授業づくりの実際
第1項 ふわっとボールをしよう!
第2項 長縄を使った跳び方を工夫してみよう!
第3項 おもしろ空間へ体を投げ出そう
第4項 カーブを全力で曲がってみよう!
第5項 セットキックボール(ボール運動/ゴール型)
第6項 ゆらゆらポンポンバランスボール
第7項 パック投げ遊び(体つくりとゲームの間を楽しむ)
第8項 鬼ごっこからスピードリレーへ
第9項 DFの突破方法を考え、ハンドボールを楽しもう
第10項 ボールをつないでネットをはさんだゲームを楽しもう
第11項 逃げて! 追いかけて! 宝をねらえ!
第12項 みんなでキャッチ! みんなでアタック! 1・2・3キャッチバレー
第13項 みんなで感じ、楽しもう!(体ほぐしの運動)
第14項 走り高跳び―限界に挑戦、自己ベストをめざして
第15項 ゴールゲームをつくって楽しもう
第16項 「ピタッと止まれるかな?」
第17項 わかった! おもしろいよ!「フラッグフットボール」
第18項 高跳びDEハイジャンプ(いろいろなものを跳び越えてみよう)
第19項 「動きの感じ」を感じて、水泳をもっと楽しもう!
第20項 ティーボール(ベースボール型)
第4章 授業研究のすすめ
第1項 教師に求められる専門性
第2項 体育を勉強する
第3項 研究団体による授業研究のススメ
 
MAILオーダー

MAILオーダーの内容が文字化けして表示される場合はこちら

書籍情報トップへ戻る
次の書籍を見る
オススメ
小学生の陸上競技指導と栄養・スポーツ傷害
書籍のご注文はこちら
オススメ
ねこちゃん体操からはじめる器械運動のトータル学習プラン
書籍のご注文はこちら
ホーム書籍情報雑誌情報著者紹介 | 会社概要お問合せ通信販売法の表記サイトポリシー
copyright © 2005-2019 SOBUNKIKAKU. all right reserved.